てんちょうせつ

てんちょうせつ
てんちょうせつ【天長節】
第二次大戦前における, 天皇の誕生日の称。 四大節の一。 1870年(明治3)九つの祝日のうち天長節を制定。 1948年(昭和23)天皇誕生日と改称。
〔「天長地久」の語による〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”